夏 休 み ・ 子 ど も 向 け イ ベ ン ト * | |
7/6(土) 〜7/28(日) |
長田の夏まつり 於:長田区各所 詳細 御菅地区わくわくたなばたまつり 7/6(土)10:00〜12:00 於:みくらすいせん公園 小雨決行 笹飾り・昔のあそび・かき氷・すいとんぜんざいなど 真野地区たなばたまつり 7/7(日)10:00〜15:00 於:三ツ星ベルト(株)神戸本社特設会場 小雨決行 ステージイベント、屋台など 長田神社夏越祭、夏越ゆかた祭 7/17(水)・7/18(木) 16:00〜21:00 於:長田神社境内および周辺地域 雨天決行 ゆかた踊りコンテスト、ゲーム、おやつ、バザー、グルメ屋台 エイサー、ちびっこポンポン、ブレイクダンス、ゆかたdeコンパ、萬福富くじ公開抽選など 丸山地区ふれあい七夕夏まつり 7/27(土)17:00〜20:00 於:大日丘公園 雨天は翌日に順延 盆踊り・模擬店など 問合せ:丸山コミュニティーセンター TEL 078-642-3447 地域ふれあい夏の夕べ 7/27(土)18:00〜20:00 於:室内小学校 小雨決行 屋台・丸中ブラスバンド・ビンゴゲームなど 問合せ:実行委員会 078-576-0328 ふれあい夏まつり 7/27(土)17:00〜20:00 於:長田小学校 小雨決行 踊り、ゲーム、屋台など 長田潮汲み夏祭り 7/28(日)13:00〜16:00 於:新長田南地区商店街一帯 雨天決行 阿波踊りパレードなど 問合せ:長田区まちづくり課 電話 078-579-2311(内線224) FAX 078-579-2336 |
7/11(木) 〜8/25(日) |
アジュール舞子海水浴場 オープン 於:アジュール舞子海水浴場 開設時間…9:30〜17:00(土曜、日曜、祝日は 9:00〜17:30) 規模:砂浜長さ800メートル、幅50メートル(面積4.0ヘクタール、周辺緑地と合わせて9.6ヘクタール) 主な施設:芝生広場、砂浜、渚のプロムナード 入場無料(温水シャワー、更衣室、ロッカー等は別途料金が必要) 最寄り駅:JR「舞子駅」より徒歩7分 山陽電鉄「霞ヶ丘駅」より徒歩5分 関連イベント:海開き 7/11(木) アジュール舞子海開きイベント 7/13(土) 13:00〜 荒天中止 小石ひろいプロジェクト、ヒラメの稚魚の放流、 ライフセーバーのデモンストレーションなど 海岸等一斉清掃 7/13(土) 8:00〜9:00 参加自由・申込不要 於:塩屋海岸・奥畑河川広場・垂水漁港・マリンピア神戸・アジュール舞子・舞子海岸 「海の安全教室」 7/27(土) 海の生き物観察、ビーチフラッグコーナーなど 「こうべパールキャンドル2013」 8/24(土) 18:00〜20:00 荒天中止 1.17希望の灯りから分灯した火を灯します。 2,000個のメッセージキャンドルが、ライトアップされた明石海峡大橋をバックに灯ります。 兵庫県ビーチハンドボールフェステイバル 詳細 ビーチハンド初心者講習会及び練習会 8/23(金) 14:00〜15:30 無料 ルール説明やシュート練習など 講師:大原 康昇氏・仲田 稔氏 (日本ハンドボール協会) 第15回 全日本ビーチハンドボール選手権大会 8/24(土)〜8/25(日) 9:30〜 種目:男子の部(男女混合を含む) 女子の部 競技方法:リーグ・トーナメント方式 問合せ:兵庫県ハンドボール協会ビーチハンドボール委員会 TEL.078-854-3800(代) 問合せ:アジュール舞子管理事務所 078-706-2011 |
7/11(木) 〜8/31(土) |
須磨海水浴場オープン 於:須磨海水浴場 須磨海水浴場の海の家:2kmの砂浜に、ハイセンスでカラフルな海の家約23店舗が立ち並び、 更衣、シャワー、食事ができる。 脱衣預かり料(温水シャワーとも出入り自由):大人 1000円、小学生以下 500円 貸しうき(有料) 3店 最寄り駅:JR、山陽「須磨」駅南へすぐ。 JR「須磨海浜公園」駅南へ徒歩8分。 市バス81系統「須磨水族園」下車すぐ。 関連イベント:須磨海岸クリーン作戦 6/30(日) 10:00〜11:00 於:須磨海岸一帯 詳細 須磨海岸救助訓練(津波避難訓練) 6/30(日) 11:00〜11:30 須磨海岸サンドアート(6月24日〜制作) 7/2(木)〜8/31(土) 於:赤灯台付近 プロの彫刻家(保坂 俊彦 氏)が制作した砂像を展示します 「須磨海水浴場」海開きの行事 須磨海水浴場過料徴収指導員 出発式 7/11(木) 9:30〜 幼稚園児の海開き記念水遊び 7/11(木) 9:45〜 真夏の雪まつり 7/21(日) 11:00〜16:00 於:須磨海岸中央広場 人工降雪機で真夏の海岸に雪を降らせます 浜辺のトレジャーハンティング 8/4(日) 10:00〜12:00 於:願いのヤシの木 付近 子どもに喜んでもらえる砂浜での宝探しゲームです。 無料 キャンドルナイト 8/171(土) 主催:NPO法人須磨まちづくり観光プロジェクト 問合せ:神戸市みなと総局みなと振興部経営課 TEL:078-322-5661 内線:5325 E-MAIL:sumakaigan@office.city.kobe.lg.jp |
7/13(土) 〜8/4(日) の土日祝 |
とうもろこし狩り 10:00〜 於:神戸市立フルーツ・フラワーパーク 詳細 開催場所:フルーツ・フラワーパーク近隣農園(大沢スイート部会所属、栽培規模は面積約85a、約3万株) 参加費:一人 500円(パークへの入園料は別途必要) とうもろこし3本の収穫(試食付き) 定員:1日あたり約 300名 受付は園内ウエルカムステーション階段下 9:30〜 ※園内から農園まではマイクロバスで送迎します 問合せ:神戸市立フルーツ・フラワーパーク 電話 078-954-1014 FAX 078-954-1023 E-mail info.fruitflowerpark@gmail.com |
7/13(土) 〜9/8(日) |
ウォーターパーク デカパトス 於:デカパトス 営業時間:8月まで/10:00〜18:00(受付17:00迄)、9月から/10:00〜17:00(受付16:00迄) 主要施設:リバーライド…高さ14m / 全長 118m。 幅広のスライダーを専用の大型チューブに乗って滑り降りるスリル満点のアトラクション! ボディースライダー…高さ10m / 全長 92m。 10m以上の高低差を描きながら滑降するウォータースライダー。 その他…造波プール、流水プール、ファミリープール、ふれあい水遊びプールなど 料金:大人 1300円、中高生 900円、小学生 700円、幼児 400円、高齢者(70歳以上) 700円、3歳以下 無料 関連イベント:プレオープン 7/6(土)・7/7(日)10:00〜17:00 キャラクターショー ドラえもん 7/27(土)11:30〜、15:00〜 デカパラキッズダンスコンテスト2013 8/3(土)13:00〜 保育園・幼稚園、年中(4歳)〜小学6年生(12歳)で構成されたチームの幼・小学生大会 獣電戦隊キョウリュウジャーショー 8/31(土)11:30〜、15:00〜 問合せ:デカパトス TEL:078-857-1170 FAX:078-857-2370 |
7/14(日) 〜8/31(土) |
アルプス祭 2013 9:00〜18:00 於:神戸市立六甲山牧場 詳細 オープニングイベントでシープレースが催されるほか、土日祝にはアルペン音楽祭をはじめ、 ヨーデルチロリアン演奏会や六甲山ピクニックコンサートなどが行われます。 また夏休みの宿題応援イベントとして、工作教室や陶芸楽焼教室、大型絵本の朗読会なども催されます。 関連イベント:羊の追い込みショー 13:30〜(土・日・祝日は11:30〜もあります) 於:めん羊舎南側のみどりの草地内 大型絵本の朗読会 8月4日(日) 11:50〜・14:00〜の2回 於:六甲山Q・B・Bチーズ館展示ホール スイスアルペン音楽祭 8/11(日) 11:50〜・14:00〜の2回 於:南エリアイベント広場 六甲山ピクニックコンサート 8/13(火) 11:50〜・14:00〜の2回 於:南エリアイベント広場 夏休み工作教室 8/18(日)10:30〜16:00 (随時受付先着順) 於:南エリアイベント広場 参加費: 500円 定員:100名程度 ヨーデルチロリアン演奏会とディナーショー 8/24(土) 11:50〜・14:00〜の2回 於:六甲山Q・B・Bチーズ館展示ホール 入園料:大人500円、中小生200円 問合せ:神戸市立六甲山牧場 078-891-0280 |
7/20(土) 〜7/29(月) |
夏休みあそびワールド 巨大迷路に挑戦! 於:こべっこランド 7階 こべっこホール 無料 (A)11:00〜12:00、(B)13:30〜14:30、(C)15:00〜16:00(最終日は14:30まで) こべっこホールが巨大迷路に大変身!行き止まりや、まわり道がいっぱいです。 クイズなどに挑戦しながら、きみは迷わずに出てこられるかな? 定員:各150人 当日先着順受付(10:30より7階こべっこホール前で、各回の参加券を配布) 問合せ:こべっこランド TEL.078-382-1300 FAX.078-351-0684 |
7/20(土) 〜9/1(土) |
真夏の雪まつり 11:30〜16:00(8月以降は16:30まで) 於:六甲山カンツリーハウス 雨天中止 六甲山<人工>スキー場のIMS(アイスメイキングシステム) で作る、約20m四方の雪の広場で思いっきり遊んじゃおう! スペシャル宝さがしゲーム 7/20(土)、7/21(日)、8/10(土)〜8/18(日)、8/31(土)、9/1(日) 、「巨大スイカ」などの豪華なお宝をGETして夏休みの思い出にしよう! 宝さがしゲーム 期間中毎日 1回目 11:30〜、2回目 14:00〜、(8月以降は 3回目 15:30〜にも開催) 雪の中に埋まっている「おもちゃ」や「お菓子」、「ドリンク」などをみんなで探し出そう!! 参加無料(入園料別途要) 雨天中止 縁日コーナー 期間中毎日 10:30〜16:00 雨天中止 スーパーボールすくいやキャラクターヨーヨー釣りなどの露店が立ち並びます。スノイルグッズもあたるよ! 料金: スーパーボールすくい 300円、キャラクターすくい 300円、キャラクターヨーヨー釣り 300円 雪玉ストラックアウト 8月以降の土・日および8/10(土)〜8/18(日) 10:30〜16:00 雨天中止 数字の的をめがけて雪玉を投げるおなじみのゲーム。 料金:1回 300円 雪だるまを作ろう! 期間中の土・日および8/10(土)〜8/18(日) 10:30〜16:00 雨天中止 雪だるま製造機を使って雪だるまをたくさん作ろう! 対象:未就学児 無料 問合せ:六甲山カンツリーハウス TEL:078-891-0366 FAX:078-891-0757 |
フルーツ・フラワーパーク プールプラザのオープン 於:神戸市立フルーツ・フラワーパーク 詳細 プール開きの7月20日には、先着50名に、 当パークのマスコットキャラクターであるフローリー、ハリーの携帯ストラップをプレゼント。 営業時間…9:30〜16:30(土・日・お盆期間 〜17:00まで)(8/17以降の土日は〜16:30までの営業) 利用料金…大人 400円 小・中学生 200円 関連イベント…オオクワ祭り 7/27(土)〜8/31(土)期間中の土曜日 14:00〜15:00 内容:採集体験、飼育講習会、紙芝居など 利用料金: 3800円(絵本・オオクワペア&飼育セット付き) 各日20家族限定 申込:事前に電話(078-954-1000)受付 問合せ:神戸市立フルーツ・フラワーパーク 電話 078-954-1000 FAX 078-954-1023 E-mail info.fruitflowerpark@gmail.com |
|
スマスイの夏休みはイベントもりだくさん!! 於:神戸市立須磨海浜水族園 イルカライブ夏バージョン 7/20(土)〜9/1(日) 於:イルカライブ館 公演時間…11:00、12:30、14:30(約15分間) ※8月10日〜18日は、お盆期間のため、公演時間が異なります。 内容:(1)「The ☆夏祭り!!」 イルカライブ開始5分前に選ばれた最大3名の子どもとトレーナーが、 スタッフお手製の「半被」を羽織って、イルカトレーナーが振付を考えた「盆踊り」を 会場のみなさんと一緒に楽しみます。 イルカたちは「スーパーボールすくい」にチャレンジします。 (2)「サマースプラッシュ」 客席に水しぶきをかける演技「尾ビレ水かけ」。「デンジャーサークル」と名付けられた、 水しぶきが大量に飛ぶ「特別な場所」へ、最大10名様をご招待! 夏休み限定! プールの中でイルカにタッチ 7/20(土)〜9/1(日) 於:イルカふれ愛プール「ドルフィンピース」 公演時間…11:30、15:00(8月10日〜18日は、お盆期間の為、11:00、14:00に変更) 定員:各回100名(内、50名は事前予約制、50名は当日先着販売の計100名) 参加費:1名につき500円(3歳以上) ※別途入園料必要 申込:水族園ホームページよりインターネット予約 企画展「川へ遊びに行こう」 7/20(土)〜9/1(日) 於:世界のさかな館 イルカたちが泳ぐプールの浅瀬に裸足で入って、一日最大200名がイルカとふれあいます。 展示生物:イシガメ、ナマズ、オイカワ、カワムツ、ドンコ など 問合せ:神戸市立須磨海浜水族園 TEL:078-731-7301 FAX:078-733-6333 |
|
7/23(火) | 元町夜市 18:00〜21:00 於:神戸元町商店街 詳細 神戸元町1番街から元町商店街6丁目までの1.2kmのアーケードに、 店名入りのちょうちんが延々と飾り付けられ、お祭りムードが漂います。 両側にお好み焼きや焼き鳥、生ビールなどの露店が立ち並ぶほか、 金魚すくいやヨーヨー釣り、コンサートなども楽しめます。 問合せ:神戸元町商店街連合会 078-391-0831 |
7/24(水) | 第19回 ひょうご盆踊りの夕べ 18:00〜21:00 於:湊川公園 小雨決行 詳細 バザー・夜店(16:30〜)、ブラスバンド演奏(18:00〜)、三味線ライブ(18:15〜)、よさこいメドレー(18:30〜)、 盆踊り・第1部(18:45〜)、音楽隊演奏 (19:15〜)、盆踊り(第2部)(19:35〜)、山鹿灯籠踊り「よへほ」(20:20〜) 問合せ:兵庫区まちづくり課 TEL 078-511-2111(内線475・476) FAX 078-511-5331 |
7/27(土) | サンシャインワーフ神戸 盆踊り大会 18:00〜20:30 於:サンシャインワーフ神戸 雨天中止 ズンドコ踊り、ドラえもん音頭、竜馬踊り、河内音頭、小倉音頭などの盆踊りが次々と楽しめます。 屋台も多数出店します。 問合せ:サンシャインワーフ神戸管理事務所 078-414-1516 |
第23回 しあわせの村まつり 15:30〜20:30 於:しあわせの村・芝生広場 中央緑道 他 詳細 メインステージ(芝生広場南側) よさこいステージ(15:30〜)、キャラクターショー 「獣電戦隊キョウリュウジャー」(17:00〜)、 県立鈴蘭台高校和太鼓(17:30〜)、よさこい入賞団体発表(17:40〜)、ビンゴ大会(17:45〜)、 マギー審司マジック&トークショー(18:30〜)、花*花 コンサート(19:00〜) 中央緑道 15:30〜20:30 市民団体及び村内福祉施設30団体約400名と村内業者による飲食ブース(飲食スペース約1000席) 研修館ホール 15:30〜18:30 UDお化け屋敷 今年のテーマは「夜の博物館」(15:30〜整理券配布) 会場スペース450平方メートル、そして当日50名のボランティアで運営 わんぱく広場(芝生広場) 15:30〜18:30 昔あそび、ヨーヨー釣り、サッカースピード計測、ミニゴルフ など その他:手作り品の販売、ミストサウナ、ひまわりの苗プレゼント(15:30から先着90名、16:30から先着90名)、 開村25年記念バッチプレゼント(先着1,000名) 問合せ:(公財)こうべ市民福祉振興協会 078-743-8092 |
|
第9回 平野町明石川ふれあいまつり 15:00〜18:00 於:西区・平野橋周辺河川敷 小雨決行 アクセス:地下鉄「西神中央」駅から神姫バス13で「平野連絡所前」下車 問合せ:平野町明石川愛護協議会(平野連絡所内) 電話. 078-961-2001 FAX. 078-963-2001 |
|
7/26(金) 〜7/28(日) |
全農杯 平成25年度全日本選手権ホープス・カブ・バンビの部 全国大会(決勝) 詳細 7/26(金)10:00〜、7/27(土)・7/28(日) 9:00〜 於:神戸総合運動公園・体育館&グリーンアリーナ神戸 ホープスは小学生6年生以下、カブは小学生4年生以下、バンビは小学生2年生以下の部を表し、 全国で12,000名程度の卓球少年・少女たちが凌ぎを削る大会。 平成25年4月から平成25年6月にかけて、全国47都道府県で県大会(予選)が行われ、 7月26日〜28日の全国大会(兵庫県神戸市)で全国の小学生の頂点が決まります。 問合せ:兵庫県卓球協会 078-222-8333 |
7/28(日) | アリマニメ 2013 於:有馬温泉 入場無料 詳細 ライブ 15:00〜16:30 於:有馬小学校講堂 出演:佐咲 紗花(アニソンシンガー)、富樫 美鈴(声優・シンガー)、畑 亜貴(シンガーソングライター) 11:00〜12:00に有馬小学校受付にて整理券(100枚)配布 ※整理券をお持ちでない方は2階席での観覧になります。 トークショー 18:00〜20:30 於:有馬川親水公園(有馬涼風川座敷特設ステージ) 出演:富樫 美鈴(声優・シンガー)、畑 亜貴(シンガーソングライター)、古谷 静佳(声優)、本多 真梨子(声優) 問合せ:有馬温泉観光総合案内所 TEL:078-904-0708 |
8/2(金) 〜8/3(土) |
ユープラ夏まつり 午前の部:11:00〜12:30、午後の部:13:30〜15:00 於:須磨パティオ健康館 3階 パティオホール ユースプラザKOBE・WESTを利用している中学生・高校生が、学校・学年の枠を超えてお互いに理解し合い、 協力して、イベントの準備から当日の運営、撤収までを行います。 内容:中学生・高校生の手作りのお化け屋敷 対象:小学生以下(保護者同伴可) 入場無料 射的等のゲームコーナ、ミニ縁日(対象制限なし・有料) 問合せ:ユースプラザ KOBE・WEST TEL・FAX:078-794-6868 |
8/3(土) | 第43回 みなとこうべ海上花火大会 雨天決行・荒天中止 19:30〜20:30 於:神戸港(新港第1突堤〜メリケンパーク沖の台船上から打ち上げ) 打ち上げ数は、今年も約10,000発。海上で打ち上げられる色とりどりの花火が、みなとの夜空を彩ります。 観覧場所:メリケンパーク、中突堤、高浜岸壁・ハーバーランド、新港第1突堤から第4突堤、 ポーアイしおさい公園、ポートアイランド北公園、兵庫ふ頭 問合せ:神戸市総合コールセンター 電話番号:078-333-3330 (8:00〜21:00) |
第11回 舞子公園納涼夏まつり 15:30〜20:30 於:兵庫県立舞子公園管理事務所前芝生広場 小雨決行 詳細 舞子音頭保存会による「盆踊り」や納涼縁日が開催されます。 舞台ステージでは、「舞子地域ふれあいまちづくり協議会」のほか、 地元神戸を中心に活動を続けるアコースティック・デュオの「にこいち」のミニコンサートなどが行われます。 問合せ:舞子公園管理事務所 078-785-5090 |
|
伊川リバーフェスタ 2013 14:00〜17:00 於:西区・伊川ふるさと区民広場 雨天時は8/4(日)に順延 アクセス:地下鉄「伊川谷」駅から神姫バス14(伊川谷小学校経由)で「新末田橋」下車 問合せ:伊川を愛する会(伊川谷連絡所内) 電話. 078-974-0001 FAX. 078-978-2004 |
|
8/3(土) 〜8/4(日) |
新開地夏まつり 2013 11:00〜 於:新開地商店街一帯 雨天決行 詳細 新開地まちづくりスクエア前会場(新開地駅8番出口すぐ) 見て!遊んで!食べる!夏の社会見学会 於:新開地商店街エリア各店舗 講師陣は各店のオーナーやスペシャリスト。 参加費:各講座500円 「B面の神戸・新開地」各店のこだわりに触れる奥深〜い講座です。 内容:「初めてのボートレース」 8/3(土)・8/4(日) 14:00〜15:00 20歳以上 「初めての囲碁」 8/4(日) 10:30〜11:30 「親子で対決!金魚すくい講座」 8/4(日) 14:00〜15:00 「初めての麻雀」 8/4(日) 10:30〜11:30 他に映画館見学、などなど 知的で大人のいい女限定『ザ・シンカイチツアー』 8/3(土) 10:00〜 参加費5,000円 予約・問合せ:新開地まちづくりNPO 078-576-1218 新開地1丁目商店街会場(新開地駅東口3番出口北へ徒歩5分) 新開地1丁目ふれあい動物園 8/4(日) 11:00〜16:00(一部休憩時間有り) 入場無料 うさぎ・かめ・ひよこなど、10種類の小動物たちとふれあえるよ! 小学生以下限定 問合せ:新開地1丁目商店街振興組合 078-575-1809 新開地2丁目商店街会場(新開地東口3番出口すぐ) さまーかーにばる2013 B ええとこ広場U 仮面ライダーウィザード&ビースト ショー 8/3(土) 14:00〜、16:00〜 握手会・撮影会もあるよ。 入場無料 獣電戦隊キョウリュウジャー ショー 8/4(日) 14:00〜、16:00〜 握手会・撮影会もあるよ。 入場無料 C リオ神戸前 ホテルオークラ「氷の彫刻ショー」 8/4(日) 13:00〜、15:00〜 足長ピエロバルーンパフォーマンス 8/3(土)・8/4(日) 12:30〜/14:00〜/15:30〜 D リオ神戸アーケード横 ミニSL(乗車無料) 8/3(土)・8/4(日) 11:00〜17:00 E ラウンドワン通り フリーマーケット、屋台村、縁日コーナー(キャラクター釣りなど) 8/3(土)・8/4(日) 11:00〜18:00 F ラウンドワン前 和太鼓デュオ「桴桴」 8/3(土) 13:00〜、15:00〜 FANTASTICS「スティールパン演奏」 8/4(日) 13:00〜、15:00〜 問合せ:新開地2丁目商店街振興組合 078-576-0308 H.新開地商店街スカイゲート下会場(新開地駅東8番出口すぐ) わっはっは!!Jazzだ!祭りだ!新開地2013・夏 Jazz Live 8/3(土) 12:00〜、13:40〜 「ミルキーサウンド」ライブ 8/3(土) 13:00〜、14:30〜 魚つかみ取り 8/3(土) なくなり次第終了 新開地JAZZ VOCAL QUEEN LIVE 8/3(土) 塚崎 優子(15:00〜)、satoko(15:30〜)、宮藤 晃紀(16:00〜) 志水愛(pf)、山本久生(b) 湊川中学校吹奏楽部 8/4(日) 12:00〜 猿回し 8/4(日) 12:35〜、14:00〜 Jazz Live 8/4(日) 13:00〜 お楽しみビンゴ大会 8/4(日) 14:30〜 大人気!フロッグ西嶋先生による似顔絵コーナー 8/4(日) 新開地JAZZ VOCAL QUEEN LIVE 8/4(日) 飯嶋 ももこ(15:30〜)、宮崎 記子(16:00〜)、石田 裕子(16:30〜) 杉山悟史(pf)萬恭隆(b) オリジナルうちわ作り、物産市 8/3(土)・8/4(日) 問合せ:新開地センター協同組合 078-575-8238 モール会場(新開地駅東口8番出口より徒歩5分) 新開地de遊ぼう!Vol.33 I 神戸アートビレッジセンター前 ステージ 11:00〜17:00 8/3(土) …歌のお兄さん&お姉さん「ファミリーコンサート」 8/4(日)激団モンゴイカ「ジャグバンド」 両日…DA-U「男性ボーカルユニット」、美ら美ら「沖縄ポップス」、 独楽「和太鼓」、城咲 梁「催眠パフォーマー」 リンドゥ「ダンス」 8/4(日) じゃんけん大会 8/3(土)・8/4(日)12:30〜 ビンゴ大会 8/3(土)・8/4(日)14:30〜 J 神戸アートビレッジセンター前 縁日コーナー 8/3(土)・8/4(日)11:00〜17:00 スクエアルーレットで人気ゲームソフトが当たるお楽しみ抽選会! 新開地名物わらび餅 縁日コーナー(かき氷・フランクフルト・ホットドック) 縁日コーナー(射的・スーパーボールすくい) K 新開地劇場前 8/3(土)・8/4(日)11:00〜17:00 工作・体験教室:裂き織りコースター・石ころアート・ネイルアート・バルーンアート 問合せ:神戸新開地商店街協同組合 078-575-5884 問合せ:新開地まちづくりNPO 078-576-1218 |
名谷夏祭り 16:00〜20:30 於:須磨パティオ・買物広場 買物広場ステージショー 【第1弾】素人のど自慢大会 8/3(土)こどもの部 17:00〜、 一般の部 18:00〜 【第2弾】パフォーマンスLIVE 8/4(日) 17:00〜20:30 出演:上新功裕、兵庫ストークス、ONE Night CAROL、DIVA、キッズファンクなど 駅前広場 8/4(日) 17:30〜19:30 プロバスケットチーム「兵庫ストークス」の選手と一緒にフリースローにチャレンジしよう!賞品あり! 屋台&縁日広場 8/3(土)・8/4(日) 16:00〜20:30 カキ氷、ヨーヨー釣りなど、楽しみいっぱいの広場です。 浴衣でお越しの方は、屋台&縁日で使える100円券プレゼント!(各日先着50名) 問合せ:須磨パティオ専門店 TEL, 078-791-7117 |
|
8/4(日) | 2013 ハーバーランドの日 11:00〜19:00 於:神戸ハーバーランド・神戸ガス燈通り他各所 詳細 ガス燈通り…「明石焼き」や「たこむす」、「兵庫県産地ビール」などの飲食、 東北復興支援の東北物産や手づくり雑貨などの販売、親子で楽しく「木工教室」などのワークショップ スペースシアター…「親子で体験!科学とあそぼ」 科学の不思議や疑問を実験や工作を通して体験。夏休みの宿題のヒントも見つかります。 はねっこ広場…昨年大好評だったおっきなプールが今年も登場します。 その他…キャナルガーデン、デュオドーム&採光ドームなど各所で催しが行われます。 問合せ:神戸ハーバーランド総合インフォメーション 078-360-3639 |
8/7(水) 〜8/10(土) |
第26回 全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸) 於:神戸文化ホール 詳細 舞踊家や舞踊評論家、舞踊研究者をはじめとした審査員による審査を行う「創作コンクール部門」、 HIP HOPや民族舞踊など、様々なダンスで参加することができる「参加発表部門」の2部門からなるダンス甲子園 ! 開会式(参加者のみ) 8/7(水)18:00〜 於:大ホール 創作コンクール部門・予選(無料公開) 高校の部 8/8(木) 9:30〜18:40 於:大ホール 大学の部 8/8(木) 11:00〜15:00 於:中ホール 創作コンクール部門・決選(無料公開) 高校の部 8/9(金) 10:30〜14:30 於:大ホール 大学の部 8/9(金) 16:00〜18:30 於:大ホール 参加発表部門(無料公開) 8/10(土) 9:30〜14:30 於:中ホール 表彰式・特別プログラム 於:大ホール 一回目公演 8/10(土) 14:45〜17:45(表彰式を含む・参加校申込あり) 二回目公演 8/10(土) 18:30〜20:45(一般申込のみ) 問合せ:全日本高校・大学ダンスフェスティバル実行委員会 TEL 078-322-5804 FAX 078-322-6149 |
8/10(土) | UNIVER祭 2013 17:00〜20:30 於:神戸総合運動公園・ユニバー記念競技場 雨天の時は翌日に順延 ユニバー記念競技場の普段入ることのできない天然芝やトラックで、 ステージプログラムや抽選会をはじめ、飲食や遊びのブースの出店などがあるほか、打ち上げ花火も行われます。 タイムスケジュール:フラダンス、和太鼓、バンド、よさこい、浴衣イベント、アーコスティックライブ、 抽選会、ヒーローショー、ジャズ、打ち上げ花火 問合せ:神戸総合運動公園案内所 078-793-6002 |
玉津中学校による 第17回 東日本大震災チャリティー演奏会 10:00〜11:30 於:玉津南公民館・体育室(西区玉津町上池314) 出演:神戸市立玉津中学校 第24・25回全日本マーチングコンテスト(中学の部)2年連続(23・24年度)金賞 吹奏楽団Passion 玉津中学校吹奏楽部卒業生によるバンド 神戸市立多聞東中学校 内容:情熱大陸、いつまでも、明日があるさ、上を向いて歩こう、VICTORY、「充(みち)」玉津中学校オリジナル合唱曲 他 料金:無料 当日、会場で生徒が「神戸の森」をつくるための募金を募るとともに、被災地へのメッセージカードの作成をお願いします。 関連イベント:玉津中学校による気仙沼訪問 8/17(土)〜8/19(月) 詳細 気仙沼復興支援コンサート 8/18(日) 10:00〜12:30 於:イオン気仙沼店(気仙沼市赤岩舘下6-1) 演奏終了後、玉津中学校生徒全員が作成した切り絵及びメッセージカードを来場者の方に配ります。 第1回「神戸の森植樹祭」 8/18(日) 15:00〜16:00 於:地福寺(気仙沼市波路上牧44) 近く その他、被災及び復興状況のお話、地元の子どもたちへの切り絵教室などの交流も行います。 問合せ:玉津南公民館 TEL:078-914-4300 |
|
8/10(土) 〜9月上旬 |
フルーツ・フラワーパークのブドウ狩り 於:神戸市立フルーツ・フラワーパーク 営業時間…平日 10:00〜16:00、 土・日・8/13〜8/15 10:00〜16:30 内容:紫玉(しぎょく)・キングデラ・ハニーレッド・ピオーネの4品種を9月上旬まで順に開園します。 果実がなくなり次第、順に品種が変わります。 品種が変わる際に、休園する場合があります。 料金:大人 1000円、小人 600円(4歳以上〜小学生) ※パーク入園には、別途入園料大人 500円・小人(小・中学生) 250円が必要です。 問合せ:神戸市立フルーツ・フラワーパーク(株式会社神戸ワイン 営業部事業課) 電話. 078−954−1014 FAX. 078-954-1023 E-mail. info.fruitflowerpark@gmail.com |
8/11(日) | 第8回 ユースサマーフェスタ 「心響祭」 13:00〜16:00 於:西区民センター 2階 なでしこホール 無料 申込不要 中高生が主体となり、バンド演奏、ダンスや和太鼓演奏などを発表する音楽祭です 問合せ:ユースステーション西(西区民センター1階) TEL・FAX. 078-997-0868 |
8/12(月) 〜8/14(水) |
第6回日本高校ダンス部選手権 近畿・中国・四国地区予選大会 第2回日本中学校ダンス部選手権 西日本大会 於:神戸文化ホール・大ホール 詳細 高校・中学のダンス部No.1を決める ダンス甲子園 ! 問合せ:一般社団法人 ストリートダンス協会 06-6110-2222 |
8/16(金) 〜8/18(日) |
おばけやしき 於:こべっこランド 7階 研修室 無料 (A)10:00☆ (B)10:30★ (C)11:00☆ (D)11:30★ (E)12:30☆ (F)13:00★ (G)13:30☆ (H)14:00★ ( I )14:30☆ (J)15:00★ (K)15:30☆ (L)16:00★ (M)16:30☆ たくさんのおばけがみんなを待っています。果たして君は出口までたどりつけるかな? 対象:★幼児とその保護者 (幼児のみ入場不可) ☆小学生(保護者同伴不可) 定員:各 ★40組 ☆40人 当日先着順受付(9:30より、1階ですべての回の参加券を配布) 問合せ:こべっこランド TEL.078-382-1300 FAX.078-351-0684 |
KOBE CUP ジュニアサッカー 2013 8/16(金) 10:00〜、8/17(土) 9:00〜、8/18(日) 9:30〜 於:しあわせの村 小学生(U-12)の8人制の大会。兵庫県内外から 24チームが参加。 問合せ:兵庫県サッカー協会 |
|
8/16(金)〜 | ぶどう狩り開園 詳細 岩岡ぶどう園(明石市大久保町大窪3030-2) 8/16(金)〜9月上・中旬 9:00〜17:00 品種:味覚狩り…ゴールデンベリーA 直売…デラウェア・ゴールデンベリーA・ピオーネ等 入園料:大人1,000円、小人(4才以上小学生以下)600円、団体(30名以上)1割引 アクセス:JR大久保駅 神姫バス(12系統) 上岩岡経由西神中央駅行 上新地バス停下車 ※バス停より無料送迎あり(事前連絡が必要) 問合せ:岩岡ぶどう園 TEL 078-935--3681 JA兵庫六甲岩岡支店 TEL 078-967-1055 神出ぶどう園(神戸市西区神出町東1148) 8/24(土)〜9月下旬 9:00〜17:00 品種:味覚狩り…ゴールデンベリーA 直売…ゴールデンベリーA・ピオーネ等 入園料:大人1,000円、小人(4才以上小学生以下)600円、団体(30名以上)1割引 アクセス:市営地下鉄西神中央駅 神姫バス 三木方面(81・82系統)老ノ口バス 問合せ:神出ぶどう園 TEL 078-965-3751 JA兵庫六甲神出支店 TEL 078-965-1055 |
8/17(土) | こうべ海の盆踊り2013 18:00〜20:45 於:メリケンパーク 荒天の場合は8/18(日)に順延 詳細 日本各地の代表民謡を生演奏で踊ることができる関西最大級の盆踊り大会。 腕前やチームワークを競い合う「盆踊りコンテスト(詳細)」が行われるほか、 ブラジルやトルコなど国際色豊かな屋台や、B級グルメでおなじみの料理など、屋台が数多く出店します。 また、熊本の人気キャラクター「くまモン」や、中央区のマスコットキャラクター「かもめん」、 垂水区のマスコットキャラクター「ごしきまろ」も登場し、会場を盛り上げます。 こうべ海の舞:「KOBerrieS♪」の特別ショー 16:00〜 「ヴォイス北野坂」 16:20〜 きっずそーらん 「旗塚きっずそーらん隊」 16:30〜 颯爽JAPANと神戸電子専門学校Beautiful Echo!! (よさこい) 16:35〜 ゲストステージ 「神戸・清盛隊」 16:55〜 阿波おどり 「神戸ちるど連」「神戸楠公連」「神戸六甲連」 17:20〜 問合せ:神戸市総合コールセンター 078-333-3330 (年中無休/8:00〜21:00) |
8/18(日) | キャナルレガッタ神戸 2013 夏の陣 9:00〜17:00 於:兵庫運河 浜山レガッタコース 小雨決行 <第4回全国小学生ボート選手権> 種目:ナックルクォドルブル艇(漕ぎ手4人、舵手1人) 問合せ:兵庫区まちづくり推進部まちづくり課 TEL:078-511-2111 内線:215 |
8/23(金) 〜8/25(日) |
JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL 2013 於:神戸文化ホール 大ホール 詳細 神戸を中心に全国各地から中学・高校 計44校のビッグバンドが参加し、演奏を繰広げます。 中学生の部 8/23(金)11:30〜18:00 高校生の部(1日目) 8/24(土)11:30〜17:00 高校生の部(2日目) 8/25(日)11:30〜17:30 ゲスト:8/23(金)…古谷光広(サックス)&サキソフォン ラボ、グローバルジャズオーケストラ、 8/24(土)…宮城県石巻北高等学校、大阪音楽大学ジャズオーケストラ(DJO)&宗清 洋(トロンボーン) 8/25(日)…甲陽音楽学院ディレクターバンド、大阪音楽大学ジャズオーケストラ(DJO)&土岐英史(サックス) 入場料(前売当日とも):1日券 一般1,000円 3日通し券 一般1,500円・中高生500円 問合せ:神戸文化ホールプレイガイド TEL. 078-351-3349 |
8/24(土) | 北野こくさい夏祭り 2013 16:00〜21:00 於:北野工房のまち・バス駐車場及び3F講堂 雨天時は8/25(日)に順延 北野地域の住民・子供・学生・商業者が協働で、子供から大人まで楽しめる国際色豊かな夏祭りを開催します。 内容:やぐらを組んでのステージイベントや、屋台やゲームコーナーなど 問合せ:北野工房のまち 078-200-3607 |
国際交流の夕べ なでしこの盆 17:00〜20:30 於:神戸ワイナリー(農業公園) 入場料、駐車場無料 小雨決行 盆踊りによる区民と留学生・大学生の交流の夕べ.。 内容:ビンゴゲーム(17:15〜)、盆踊り、模擬店 ※留学生と大学生には、無料で浴衣のレンタルと着付けをします(要申し込み) 問合せ:西区あじさい講座事務室(日曜・月曜休み) TEL. 078-991-8325 FAX. 078-991-8001 |
|
8/24(土) 〜8/25(日) |
“KOBE Music & Gourmet Port”〜神戸港開港150年に向けて〜 8/24(土)11:00〜20:00、8/25(日) 10:00〜16:00 於:神戸港中突堤西岸壁、中突堤中央ターミナル(かもめりあ)南側特設会場 内容:プロ・アマ問わず募集したミュージシャンの方々のステージ、 子供向けバルーンショー、リサイクルマーケット、餅つき大会、 独立行政法人航海訓練所の練習船「青雲丸」の見送りクルーズやコンテナターミナル見学クルーズなど 問合せ:一般社団法人神戸港振興協会 電話078−327−8982(平日8:45〜17:30) |
8/24(土)〜 | なし狩り開園 詳細 神戸観光なし園(神戸市西区神出町小束野60) 8/24(土)〜9月下旬 9:00〜17:00 品種:味覚狩り…幸水・豊水 直売…幸水・豊水・新高 入園料:大人1,000円、小人(4才以上小学生以下)700円、団体(30名以上)100円引 アクセス:神戸電鉄三木駅→神姫バス(明石方面)小束野バス停下車10分 問合せ:神戸観光なし園 2号園 TEL:078-965-1452 3号園 TEL:078-965-0877 JA兵庫六甲・神出支店 TEL 078-965-1055 |
8/31(土) | RICサマーイブニングカーニバル 16:00〜22:00 於:六甲アイランド・リバーモール公園 入場無料 詳細 各街区と外国人居住街区の子どもたちによる「子ども御輿パレード」がオープニングを飾ります。 櫓を囲んでの盆踊り大会やダンスタイム、ステージイベントが行われるほか、模擬店や縁日も登場します。 問合せ:RICサマーイブニングカーニバル運営イベント事務局 078-857-0677 (月〜金/10:00〜17:00) |
サマータイムコンサート 13:30〜 於:すずらんホール・大ホール 無料 夏休み恒例の小・中学・高校生による吹奏楽コンサート。 問合せ::北区民センター 078-593-1150 |
|
第10回 押部谷明石川まつり 13:30〜17:00 於:西区・住吉神社周辺の明石川水辺 雨天時は9/1(日)に順延 アクセス:地下鉄「西神中央」駅・神戸電鉄「押部谷」駅から神姫バス(73)などで「細田住吉前」下車 問合せ:押部谷明石川愛護協議会(押部谷連絡所内) 電話. 078-994-1001 FAX. 078-998-2001 |
|
8/31(土) 〜9/3(火) |
東日本大震災による被災地支援 「夏休み学生ボランティアバス」 行き先:宮城県名取市…愛島(めでしま)東部仮設住宅・植松入生(いりゅう)仮設住宅・増田保育所・ 名取が丘保育所・増田児童センター・名取が丘児童センター 等 活動内容:東日本大震災から2年半が経過した今でも、仮設住宅に入居している方の多くが住んでいる名取市南西部 (箱塚屋敷・箱塚桜・愛島東部・植松入生の仮設エリア)で、閖上小学校が間借りしている不二が丘小学校 のある名取が丘地区と支援がなかなか受けられないみなし仮設の方が居る名取駅近郊の増田地区の 各々の保育所・児童センター(神戸では児童館)へ、ボランティアチームを2チーム編成し、午前・午後と計4カ所訪問し、 被災した児童とひょうごの大学生が一緒に遊ぶプログラム(屋外、屋内の遊び)を予定。 とりわけ、今回事前に被災地の個別ニーズに適うように現地でのヒアリング調査も行い、 要望があった仮設の清掃活動や保育所等での子どもたちへの体を動かした遊びプログラムなどを実施します。 スケジュール:8/31(土) 17:00出発(こうべ市民福祉交流センター1階ロビー前)・・15時間(車中泊) 9/1(日) 7:00頃名取市着・・ゆりあげ港朝市(地元語り部の方からお話を聞く) 午後からボランティア活動(4時間程度)・・(宿泊) 9/2(月) 終日ボランティア活動・・夕方、名取市出発・・15時間・・(車中泊) 9/3(火) 午前中帰神(三宮) 9/14(土) 14:00〜17:00 参加者事後報告会 於:甲南大学 第337講義室(3号館3階) 参加人員: 44名(登録学生 28名、学生専門ボランティア(よさこい・甲南大学児童福祉研究会)7名、スタッフ 9名 問合せ:神戸市社会福祉協議会 広報交流部 ボランティア情報センター TEL:078-271-5306 |
このページのTOPへ |
子ども応援隊 |
親子で夏休み2015 in 神戸 |
親子で夏休み 2014 in 神戸 |
親子で夏休み 2012 in 神戸 |
夏休み・みんなの作品展 2012 |
親子で夏休み 2011 in 神戸 |
親子で夏休み 2010 in 神戸 |
楽しさ一番・子ども便利帳 |
ホームへ |
親子で夏休み 2013 in 神戸 |
子ども向けイベント 子ども向け展示会・講座・教室 7月 / 8月上旬 / 8月下旬 神戸の夏祭り 神戸観光・お奨めスポット みんなで家族旅行 夏休み・自由研究お助けサイト(1)総合 / (2)科学 / (3)社会・暮らし 自由研究・コンクール(1)総合・科学・自然 / (2)作文・絵画・工作・暮らし 夏休み・お役立ちサイト 楽しさ一番・子ども便利帳 |