2021年 夏 ( 28 ) * | |
1081 | 天蓋の 壊れぬうちに かき氷 |
1082 | 早よ食べや 腹で融かすが かき氷 |
1083 | かき氷 をみなの匙の ためらはず |
1084 | 宇治の山 こぼちて吾子の かき氷 |
1085 | 匙なめて 終るを惜しむ かき氷 |
1086 | 微笑みをください 氷菓とけぬ間に |
1087 | 鼻奥を つんと突き上ぐ シャーベット |
1088 | とけかけの アイスクリーム 吾子の恋 |
1089 | 気忙しく アイスコーヒー かき混ぜて |
1090 | 泡立つや ラムネ瓶にも 喉仏 |
1091 | ラムネ飲む 昭和の泡を 溢れしめ |
1092 | 砂糖水 舐めて昭和の 餓鬼大将 |
1093 | 手品師の 取り出だしたる 金玉糖 |
1094 | 金平糖 なめて真夏の 昼下り |
1095 | 胃の腑へと 落つるはみごと 水羊羹 |
1096 | 平方根 植ゑなば殖ゆる ミニトマト |
1097 | ミニトマト 熟れて鈴なり 共和国 |
1098 | トマト汁 横に飛ばして 豪快に |
1099 | トマト切る 君のハートを 開くべく |
1100 | トマト萎ゆ 水と肥やしを やりすぎて |
1101 | メロン切る 影も真すぐに 切り分けて |
1102 | 食べ残す メロンの皮の 薄きこと |
1103 | 熱の子に 賽の目切りの 冷し瓜 |
1104 | 瓜ふたつ よく似て違ふ 吾子ふたり |
1105 | 臍曲り 爺が手のなか 曲り瓜 |
1106 | 臍曲り 胡瓜がいとし 坪農園 |
1107 | ひとり居や 胡瓜しをれて 柔らかし |
1108 | 平台に 貌のない瓜 売れ残る |
1109 | 露地植ゑの 瓜の腐るは お尻から |
1110 | 瓜腐る 人は脳より 衰ふる |
1111 | もぎたての茄子 もげたての人形首 |
1112 | 百耕の 地を貫きて 若牛蒡 |
1113 | 半分の 半分すずし 冷奴 |
1114 | 剛直な 父が好みし 冷奴 |
1115 | 子午線や 貝の器に 明石蛸 |
1116 | 骨身まで 切り刻まれて 鱧動く |
1117 | 骨切りの 俎上の鱧の 生き地獄 |
1118 | 串刺しの 塩ふり鮎を 火がくるむ |
1119 | 山峡の 瀬音も入れて 鮎料理 |
1120 | 酒呑めや 鮓喰ひねえと もてなされ |
2021年 夏(27)へ TOPへ 2021年 夏(29)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2021年…俳子俳句セレクション 2021 新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 |
2022年…俳子の俳句横丁 INDEX 2022 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |