2021年 秋 ( 12 ) * | |
441 | とつおいつ 書きては捨つる ホ句の秋 |
442 | わが句みな 絶句めきたる ホ句の秋 |
443 | 絶句なぞ 作るものかと ホ句の秋 |
444 | 世に遠く 冥途に近き ホ句の秋 |
445 | 黙の美を 思ふはむなし ホ句の秋 |
446 | 歳時記の 四隅痛みて ホ句の秋 |
447 | キー叩く 指先熱し ホ句の秋 |
448 | ホ句の秋 されど一句と 思ひしも |
449 | 発句せば たちまち古ぶ ホ句の秋 |
450 | ホ句のあき 俳諧いまだ いろはのい |
451 | ホ句の秋 言葉の泡の 消えやすし |
452 | 遠くして 潮騒しかと 須磨の秋 |
453 | ワクチンの 針先沈む 腕の秋 |
454 | 針のとぶ レコード盤や 古稀の秋 |
455 | 秋変転 薄目をあくる カメレオン |
456 | 帯電の空や 怒りて稲光る |
457 | 稲妻や 播磨の灘に 突き刺さる |
458 | 稲妻や 妻の背中に ある殺意 |
459 | 稲妻に 驚く君の 声光る |
460 | 稲妻の 届かぬ先や 闇深し |
461 | 天と地の 闇が媾合 稲光る |
462 | 身ごもりぬ 洞に稲妻 走るとき |
463 | ニューロンの 発光激し 稲光る |
464 | ニューロンの 接続不良 秋寂ぶる |
465 | 稲妻や 脳にはきかぬ 鎮痛剤 |
466 | じつ づ 稲は穂に 実あるものは 頭を垂るる |
467 | 稲の穂の 近きは風の 波うてる |
468 | 重さうに 稲穂揺るれば 村も揺れ |
469 | ありがたや 命の根より 稲育つ |
470 | 稲稔る 照り降り風の 日々重ね |
471 | 秋津洲 見渡し見れば 稲穂波 |
472 | 夜這ひせしあとか 案山子の頬被り |
473 | 真つ新の 服着せられて 案山子翁 |
474 | 道問へば この道行けと 案山子指す |
475 | 動かざる レトロロボット 案山子立つ |
476 | 痩せ案山子 さびしかろうと 雀来る |
477 | 騒雀や 稲穂の波に 溺るかに |
478 | 寄るは静 逃ぐるは騒や 稲雀 |
479 | 息とめて 次の音待つ 添水前 |
480 | これはもう 恋のシーソー 添水打つ |
2021年 秋(11)へ TOPへ 2021年 秋(13)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2021年…俳子俳句セレクション 2021 新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 |
2022年…俳子の俳句横丁 INDEX 2022 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |