2022年 春 ( 10 ) * |
ひこばえや 挫折を超えて 人も生く |
ひこばえよ 須磨飛び松の 切株に 板宿八幡神社 |
ひこばえや ゆつくり進む 木の時間 |
野遊びの 足裏にやさし 草の道 |
聖パトリック 三位一体 クローバー アイルランド |
待てば来る 勿忘草の 青透きて |
青き踏む 二男一女を 引き連れて |
まなかひに 須磨アルプスや 青き踏む |
雄岡山 雌岡山へと 青き踏む |
出郷の 子に踏青の 心意気 |
青踏や 君の一歩が 道となる |
青き踏む 道なき道を 臆せずに |
青き踏む 去年の草々 蹴散らして |
青き踏む 草根に足を とられもし |
望郷や 人工芝の 青き踏み |
はるか来て ひとりになりて 青き踏む |
踏青や 草食獣の 駈けし丘 |
青き踏む 千里の道も 一歩より |
青き踏む 丸き地球を 平らかに |
青き踏む 海境見ゆる 処まで |
青き踏む その先にある 地雷原 |
天辺を めざして足りず 松の芯 |
むざむざと 死にはせぬぞと サイネリア |
動かざる 蝶がゐるかに スイートピー |
深春の 花を絶やさず 街花壇 |
花すみれ 野面積みせし 石垣に |
嬰のごと 石を抱きてや 榧の花 白川の石抱き榧 |
片恋や 柳絮は飛びて 帰らざる |
片歌に 返歌添へなば 二輪草 旋頭歌 |
一村を 紅につつみて 花杏 |
花りんご 君知りそめし 暁の |
藤房の 垂るる高さに 背山見ゆ |
2022年 春(9)へ TOPへ 2022年 春(11)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2022年…新年・冬1 / 2 / 3 / 4 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 冬1 / 2 |
2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |