ニホンアカガエルの卵塊
 
  575 俳子ワールド
 俳子のインターネット歳時記
        写俳版
 俳子のインターネット歳時記
        INDEX版
 神戸観光名所歳時記
 須磨・句碑めぐりの旅
 神戸グルメ紀行
 俳子の守破離俳句
 俳子の独断状
   ホーム
      2022年 春 ( 12 )   *  
 
 441  浮上せし刹那や 海女の息爆す
 442  春渚 赤きヒールを 両の手に
 443  春磯を 岩礁づたひ 波づたひ
 444  春磯の 波高からず 低からず
 445  人間を 休むひと日や 春の波
 446  遠慮なく あがれあがれと 汐まねき
 447  汐まねき じゃんけんいつも チョキばかり
 448  ちりめんに 海老かに蛸と 鰭小鯛
 449  ちりめんの ちりもん捜し 切もなし
 450  数珠状に 卵つらねて 蛍烏賊
 451  産卵に いのち賭くるか 蛍烏賊
 452  新月や 陸に身投げの 蛍烏賊
 453  蛍烏賊 食べて発光 花街の夜
 454  弓形の 砂浜駈けて 浦の春
 455  海の香を 背負ひて登る 春の山 旗振山
 456  ふるさとは 今もふるさと 水草生ふ
 457  産卵や 蛙がつむぐ 命の緒
 458  捨畑の 溜まりに濁る 蝌蚪の水
 459  列なすも 音に乱るる 蝌蚪の陣
 460  にごり絵や 尻尾の揺るる 蝌蚪の国
 461  やはらかき 命ひしめく 蝌蚪の池
 462  古池や 蝌蚪形変の 騒なして
 463  蛙より 賢さうなる 蛙の子
 464  蛙鳴く田あり 農継ぐ人はなし
 465  男減り 田畑も減りて 蛙鳴く
 466  田地ごとに 違ふ高低 かはづ鳴く
 467  夕蛙 ひねもす鳴きて 飽きもせず
 468  愛らしや 反り目蛙の 喉仏
 469  蛙反る 御尤もとは 思へども
 470  立尿の 放物線下 かはづ鳴く
 471  沼池や 蛙逃げこむ 泥けむり
 472  唐突に 水驚かす 蛙かな
 473  人は尾を 蛙は臍を 持たざりき
 474  蛇出でて あはれ蛙の 頬冠り
 475  蛇出でて ぴんぴんころり 擬死蛙
 476  吞まれゆく蛙や 脚もばたつかず
 477  死は白し かはづ仰向け 大の字寝
 478  古池に ふやけて白し 死に蛙
 479  亀鳴くや 夜に日が出て 沈まざる
 480  亀鳴くや 天動説の 使徒となる

     2022年 春(11)へ  TOPへ   2022年 春(13)

     俳 子 の 俳 句 横 丁

 2022年…俳子俳句セレクション 2022
   新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9
   春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12
    / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18
   夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12
    / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22
    / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33
   秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12
    / 13 / 14 / 15
   冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6
 2023年…俳子の俳句横丁 INDEX 2023
 2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021
 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020
 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019
 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018
 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017
 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016
 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015
 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014
 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1