2022年 春 ( 4 ) * | |
121 | 打橋を 揺らして春の 川渡る |
122 | むきだしの 尻が愛らし 豚の春 |
123 | 妖精や 信ずる者に 春が来る |
124 | いろいろな 色が濃くなる 春ぞ来ぬ |
125 | 春や君 光となりて 野を駈けよ |
126 | ドラマティック サイクルロード 駆けて春 つくはら湖 |
127 | 駅ピアノ 十指が先に 春はずむ |
128 | 春の指 顔を洗ふも 身装ふも |
129 | 恋はじめ 胸つきだして 春セーター |
130 | うしろより 緩く抱かれて 春セーター |
131 | ぶかぶかの 春セーターや 吾子の恋 |
132 | 八雲立つ 出雲が春や 君娶る |
133 | 連れ添ふる 君が歩幅に 春いくつ |
134 | 暖かや もしもしだけの 糸電話 |
135 | 暖かや 地蔵の赤き 涎掛け |
136 | 暖かや 投げ銭多き 大道芸 |
137 | こんにちはから さやうならまで 暖かし |
138 | 暖かや 湯上りの子の 湯気ほのか |
139 | 足裏と 掌にある窪み あたたかし |
140 | 子を負へば 月なき夜も 暖かし |
141 | 耕すや 土の暦日 めくるかに |
142 | 耕すや 荒れ地になるを 諾はず |
143 | 耕すや 天地返しの すみし畑 |
144 | 耕すや 天地返しの 土笑ふ |
145 | 畑打の 影を追ひつつ 鍬を打つ |
146 | 花種の 小さきが中の DNA |
147 | 牧場を 駈けし羊や 春孕む |
148 | 片やオリーブ 此方ポパイや 菠薐草 |
149 | 北窓を 開けば背山 柔らかし |
150 | 家中の 春の障子を 開けはなつ |
151 | まんさくや 十指開きて 閉じもせず |
152 | 西郷や 花菜明りの 上に灘 西郷は灘五郷のひとつ。 他に、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷がある。 |
153 | 月出でて 花菜畑の 西東 |
154 | 明るくて 幸せさうで 菜の花黄 |
155 | 兵庫津の 花菜明かりへ 帰帆船 |
156 | 西行忌 花の地獄に 囚われて |
157 | 西行忌 花の奈落へ 墜ちゆける |
158 | 鶯や 人声いまだ 聞かざるに |
159 | 一の谷 渡るは九郎 うぐひすか |
160 | 紅梅の 崩れて散りぬ 平家墓所 |
2022年 春(3)へ TOPへ 2022年 春(5)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2022年…俳子俳句セレクション 2022 新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 |
2023年…俳子の俳句横丁 INDEX 2023 へ 2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |