2022年 冬 ( 6 ) * | |
201 | 編むほどに 痩せて細りぬ 毛糸玉 |
202 | ユダの餐 サラダセロリを 噛みくだく |
203 | 強臭の フライドチキン 聖夜饐ゆ |
204 | 冬空に 腰布一枚 はりつけに |
205 | 聖夜祭 牧師と神父 あひまみえ |
206 | クリスマス 闇にほのぼの 和蝋燭 |
207 | ひとつ灯に ひたひ寄せあふ クリスマス |
208 | 憧れの ひととハミング クリスマス |
209 | 馬車に乗り ポインセチアの 夢の街 |
210 | 夜道来て ポインセチアの 窓灯り |
211 | 冬の家に 肩寄せ合へり 闇なごむ |
212 | カトレアや 学生街の カフェテラス |
213 | 華やぐや カトレアの鉢 置く窓辺 |
214 | カトレアに笑みて 良家のお嬢さん |
215 | カトレアや お伽の国の お喋り女 |
216 | 冬酒場 腕に錨の 刺青の |
217 | ライターに ぽつと火のつく 冬酒場 |
218 | 冬銀河 ゐなか銀座の 灯の消えて |
219 | 裏窓の 灯りがひとつ 冬銀河 |
220 | 冬銀河 もつとも近き 星はどれ |
221 | 冬銀河 遠くて見えぬ 星あまた |
222 | 弱きもの みな滅びゆく 冬銀河 |
223 | 極月の 山路途切れて 藪漕ぎに |
224 | 行き暮れて 街の灯遠き 冬の山 |
225 | 冬の燈や なみだ隠すに 足るほどの |
226 | 冬の灯の 暗きを急ぐ 帰路となる |
227 | 裏窓や 冬の灯りの うらぶれて |
228 | 冬の灯の もるる明るさ わが家の灯 |
229 | 冬の燈や 点字をなぞる 指の腹 |
230 | 蝋涙も やがて火となる 冬の夜 |
231 | 隠沼の 水に浮きたる 蝉氷 |
232 | 形影の 乱るる刹那 鷹猛る |
233 | 煤逃や 老いても妻に 従はず |
234 | 煤逃を 人でなしとは めつさうな |
235 | 煤逃の 主いづこや 帰宅せず |
236 | 来し方は 美しか悪しきか 古日記 |
237 | はや晦日 わが家にもゐる 山の神 |
238 | 死ぬ死ぬと 言ひて今年も 年の暮 |
239 | つくづくと ひとつ年寄る 年の暮 |
240 | 年暮れて 合ふ穴のなき 鍵一錠 |
2022年 冬(5)へ TOPへ 2023年 新年・冬(1)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2022年…俳子俳句セレクション 2022 新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 |
2023年…俳子の俳句横丁 INDEX 2023 へ 2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |