森  林  植  物  園   *

 神戸市立森林植物園 INDEX…  夏1 / 2    

         森  林  植  物  園 ( 冬 )

        冬…踏みしめし 靴に余りし 朴落葉

          我もまた 土に還る身 落葉踏む
          落葉踏み かそけき音を 残しゆく

          葉漏れ日の 径に綾なす 小春かな
          六甲の 夕日を足して 冬紅葉

          天日を 映して暗き 冬の池
          鎮もりて 水の香乏し 冬の池

          掻掘の 池荒寥と 初氷
          メルヘンの 森のホワイト クリスマス

          一花とて 翳はもたざる 福寿草
          静やかに 命つなげて 福寿草

          とんど焼く 炎にあそぶ 山の風
          とんど果つ 熱き余韻を 風にのせ

          霜柱 毀てば走る 悪寒かな
          寒き日も 森に温もり ありぬべし

          水涸れて 行き処なき 池の鯉 (長谷池)
          水涸れの 泥が中なる 池の鯉
          池涸れて 枯睡蓮の むきだしに

          冬木立 光輝は枝を 揺らさざる
          耐えて待ち 待ちて膨るる 冬芽かな

          蠟梅の 光まとへば 金色に
          光盛る 器あるかに 蠟梅花
          蠟梅に 光透けくる 朝かな

          水声も 山色も早や 春隣    俳子

             森林植物園・正門

      セコイアスギ(樹齢約2000年)の年輪  於:森林展示館

            東門(料金所)の冬紅葉

         森林植物園・展示館前広場のクリスマス飾り

            第14回 森林植物園とんどやき

                水涸れの長谷池

        森林植物園のマスコットキャラクター「モリンくん」
                             この頁のTOPへ
  575 俳子ワールド
 俳子の俳句横丁
 俳子のインターネット歳時記
        写俳版
 俳子のインターネット歳時記
        INDEX版
 須磨・句碑めぐりの旅
 俳子の守破離俳句
 俳子の独断状
   ホームへ

    写真と俳句で綴る
        神戸観光名所歳時記 

 神戸市中央区の名所旧跡
   北野異人館   神戸港 / 神戸空港   神戸ハーバーランド
   神戸元町   三宮 / 神戸旧居留地   布引
 神戸市北区の名所旧跡
   藍那   有馬温泉   しあわせの村   森林植物園
   無動寺 / 六條八幡宮 / 箱木千年家   六甲山
 その他の名所旧跡
   明石海峡大橋   王子動物園   神戸東灘界隈
   古墳 / 遺跡   新開地   須磨   垂水なぎさ街道
   長田・鉄人広場   福原京跡と兵庫津の道
 イベント
   インフィオラータこうべ   神戸ジャズストリート
   神戸ビエンナーレ   神戸まつり   神戸マラソン
   神戸よさこいまつり   神戸ルミナリエ   新開地音楽祭
   だんじり祭り   帆船入港   六甲全山縦走大会