松 の 花 * 春…花なのか 花でないのか 松の花 松の花 目立たぬことを 旨として 松雌花 高きによりて 風を待つ 松花粉 太古の匂ひ 風にのせ 松の花 古雅を愛する ともがらに 松の花 末世のことは 風まかせ 俳子 |
![]() |
雌花 (薄い赤紫色部分) |
![]() |
真上から見た雌花 |
![]() |
雄 花 |
![]() |
一年後 |
前頁(松の芯)へ この頁のTOPへ 次頁(林檎の花)へ |
「松の花」関連ページ…松の芯(春) 松手入(秋) 色変えぬ松(秋) |
新松子(秋) 松ぼくり(秋) 初松籟(冬) |
575 俳子ワールド |
俳子の俳句横丁 |
俳子のインターネット歳時記 INDEX版 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |