牡 丹 の 根 分 * 秋…秋牡丹 千里を駈けし 後といふ 黒玉の 種を宿して 秋牡丹 根の土を つけて牡丹の 根分かな 水やりて 牡丹根分の 終りけり 花ぶりの よき牡丹をと 根分け接ぐ 牡丹接ぐ 人住み替る 習ひにて 俳子 |
![]() |
![]() |
前頁(藪蘭)へ この頁のTOPへ 次頁(金木犀)へ |
「牡丹の根分け」関連ページ…牡丹の芽(春) 牡丹(夏) 寒牡丹(冬) |
575 俳子ワールド |
俳子の俳句横丁 |
俳子のインターネット歳時記 INDEX版 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |