茶 の 花   *

         冬…布引の 園に茶の花 日和かな (布引ハーブ園)
           色鈍き 茶の葉隠しに 小花咲く

           わびさびの 心持つかに 庭茶花
           茶の花に 届く光の 頼りなく

           茶の花の 花びらどれも 歪にて
           茶の花や 触れなば痛む 色香もつ

           茶の花や 声のもれくる 垣根越し
           老どちの 連発駄洒落 茶花咲く

           茶の花の蘂 金色の騒をなす
           茶の花や みだりに蕊の 黄をのばす
           茶の花の 蕊の黄だけの 庭明かり

           茶の花の 蘂出すころの 深萎れ
           わびさびを いふは野暮なり 茶花散る   俳子





     前頁(枯蟷螂)へ  この頁のTOPへ  次頁(七五三)
         「茶の花」関連ページ…茶摘(春)
  575 俳子ワールド
 俳子の俳句横丁
 俳子のインターネット歳時記
        INDEX版
 神戸観光名所歳時記
 須磨・句碑めぐりの旅
 俳子の守破離俳句
 俳子の独断状
    ホームへ

 俳子のインターネット歳時記 冬


 俳子のインターネット歳時記 写俳版