枯   野   *

        冬…枯山に 続く枯野の 遠からず
          枯野行く すがるる草を かきわけて

          人恋へば 枯野の果の 空真青
          淋しめば 枯野の放つ 群雀

          大枯野 後を思はず 旅に出づ
          枯野行く 道なき道を あてもなく

          いづかたも 枯れゆくばかり 原野行く
          どこまでも 枯野を歩く 土を踏む

          広すぎる 枯野の空を どこまでも
          憂き我の 足が歩きて 枯野末
          ゆきゆきて 枯野の景の 外に出でず

          枯野原 道は無窮に 続くがに
          大枯野 いつもどこかに 風の韻

          枯野にも なほ枯れ残る ひと処
          ときをりは 鵲噪鴉鳴 大枯野

          草蔓に 足をとられて 枯野なか
          敗兵の 落ちゆくやうに 枯野行く

          夕枯野 引き返すには 遠すぎて
          夕枯野 孤影長きを 引きずりて

          迷ひ来て 影を失ふ 枯野かな
          夕暮れて 夢は枯野に 消えゆける

          日落つれば 枯野が末の 風尖る
          風蕭蕭 枯野に星の 青き夜は

          枯野行く 貧しき背ナを 風に見せ
          蕉翁が 夢の彷徨ふ 枯野面

          蕉翁が 枯野四方に 果てはなく
          枯野行く 芭蕉を超ゆる 夢を追ひ

          くだら野の 虜囚となりて 彷徨へり
          くだら野や 歩きてゆかむ 野末まで

          またの世の 褥にせんか 枯野原
          枯野行く 我もいつしか 枯野色


          枯野行く わが位置知らす 端末機
          枯野行く 無人戦闘 車輌かな


          何よりも 独りが好きで 枯野好き
          枯野行く 大字小字 番外地

          世をはづれ 道をはづれて 大枯野
          国境を ひとり枯野に 捨てにゆく

          枯野行く 姿はいつも 異邦人
          枯山に 続く枯野に 帰還せり

          無名なる ものらが墓場 枯野原
          荒野行く ここは枯野が 零番地
          地の果へ 句狂俳子が 枯野行く

          野垂れ死ぬ 覚悟はあるか 枯野行く
          枯野星 山猿俳子 ここに死す

          枯れ果てて 野末の草は 根にかへる
          命みな 土に還りて 枯野なる

          枯野踏む 我も大地が 屑と消ゆ
          道絶ゆる 先は枯野の あるばかり

          四方枯れて 風嘯々の 野となりぬ
          四顧茫々 空の低きに 枯野星

          くたら野に 日溜り少し 鳥すだく
          枯れ枯れて 朽つるは朽ちて 春を待つ    俳子



       前頁(冬芽)へ  この頁のTOPへ  次頁(焚火)
      「枯野」関連ページ…春の野(春) 青野(夏) 花野(秋)
  575 俳子ワールド
 俳子の俳句横丁
 俳子のインターネット歳時記
        INDEX版
 神戸観光名所歳時記
 須磨・句碑めぐりの旅
 俳子の守破離俳句
 俳子の独断状
    ホームへ

 俳子のインターネット歳時記 冬


 俳子のインターネット歳時記 写俳版