地域のふれあい交流・応援隊 |
神戸イベント情報館 |
中央区のイベント情報 |
北区のイベント情報 |
須磨区のイベント情報 |
商店街のイベント情報 |
まつりイベント情報 |
文化イベント情報 |
子どものイベント情報 |
神戸のイベント・リンク集 |
神戸スポーツ情報館 |
神戸のウォーキング情報 |
神戸花だより |
神戸リサイクルマーケット情報 |
ホームへ |
神 戸 の イ ベ ン ト 情 報 2010年11月上旬 * | |
11/1(月)~ | クリスマスイルミネーション 2010 於:神戸メリケンパークオリエンタルホテル 詳細 ホテル館内クリスマス装飾 11/1(月)~ ホテルメインロビーの吹き抜けには、天井からつるされた高さ約11mにわたる巨大なクリスマスツリーが登場。 ピンク・グリーン・ブルーと3色に変化する淡い光を純白のカーテンが包み込みます。 外壁イルミネーション 11/22(月)~2011年2/28(月)17:00~24:00(初日のみ18:00頃 点灯予定) ホテル北側壁面、タテ6m×タテ 47m、LEDライト・・約27,000球 今年のテーマは「KOBE Winter Resort」。 “冬の神戸”をもっと楽しんでもらいたい!という想いをこめ、 パーティの始まりを予感させる乾杯シーンをイメージしたイルミネーションで飾られます。 外壁イルミネーション点灯セレモニー 11/22(月)18:00~ 於:1階 アクアホール南側広場 予約不要・参加費無料 問合せ:神戸メリケンパークオリエンタルホテル 078-325-8111 |
11/1(月) ~3/31(木) |
神戸ガス燈通りのイルミネーション 於:神戸ハーバーランド・神戸ガス燈通り 350メートルのケヤキ並木約80本に約8万個のイルミネーションを施し、美しく優しい光の散歩道ができあがります。 点灯時間…17:00~23:00 問合せ:神戸ハーバーランド TEL:078-360-3639 E-Mail:mailofinquiry@harborland.co.jp |
11/2(火) ~11/3(水・祝) |
60周年記念 豊公を偲ぶ 有馬大茶会 於:有馬温泉各所 献茶式 11/2(火) 10:30~ 於:善福寺 ご奉仕 表千家家元 而妙斎宗匠 茶席 11/2(火)・11/3(水・祝) 9:30~15:30(受付終了) ※ただし、瑞宝寺公園席は15:00まで 於:有馬グランドホテル雅中庵 席主 兵庫県支部副支部長 千葉禮子 念仏寺 席主 兵庫県支部 参与会 瑞宝寺公園 [野点席](雨天有馬の工房) 席主 兵庫県支部 役員一同 点心席 11/2(火)・11/3(水・祝) 11:00~14:30 於:有馬グランドホテル お茶券:茶会券(前売) 1枚10,000円(献茶式、茶席3ヶ所、点心席、記念品) 当日茶会券 1枚11,000円(当日一席券は、御座いません。) 茶会バス:茶席への交通の便をはかるため「茶会無料バス」を運行します。 阪急バス有馬案内所前を基点として、8:30から16:30まで、随時運行。 記念品:有馬筆香合 問合せ:有馬温泉観光総合案内所 078-904-0708 |
11/6(土) ~11/7(日) |
Motomachi East Jazz Picnic 見物無料(一部有料) 詳細 中高校生のジャズキッズ(本年出演校11校)ストリートコンサート 於:大丸神戸店西北玄関前、三宮神社北側、南京町広場、三井住友銀行前広場 11/6(土) 11:30~16:00 出演校:関西大学北陽高等学校、大阪府立泉陽高等学校、甲南高等学校、 兵庫県立高砂高等学校、兵庫県立高砂南高等学校、神戸市立原田中学校 11/7(日) 10:30~14:30 出演校:柳学園中学・高等学校、神戸市立葺合中学校、甲南中学校、 西宮市立西宮浜中学校、西宮市立学文中学校 公開リハーサル 11/6(土) 14:30~19:00 於:NHK神戸放送局 無料 日野皓正グループの皆さんと中高生のジャズキッズとのセッション公開リハーサル スペシャルコンサート 11/7(日) 16:00~18:00 於:兵庫県公館大会議室 有料 日野皓正クインテットの皆さんと中高生のジャズキッズとのジャズセッション 問合せ:元町東地域協議会事務局 TEL&FAX:078-393-2622(月・木・金10:00~17:00) |
第2回 世界身体障害者野球大会 9:00~ 於:スカイマークスタジアム 入場無料 詳細 詳細 2006年11月に神戸で初開催され、日本、アメリカ、韓国、台湾の各代表チームが出場した第1回大会では、日本が優勝。 今回は、初参加のベネズエ ラを加え、5チーム総勢選手約150名、大会役員約120名が神戸に集結して、熱戦を繰り広げます。 足で稼いで緻密な野球を見せる日本、陽気にプレーを楽 しむアメリカ、世界最強と言われる初来日のベネズエラ、 悲願の優勝をめざす 韓国や台湾など、見どころがいっぱいです。 参加国:日本・米国・ベネズエラ・大韓民国・台湾 試合形式:軟式球で7回制、トーナメント戦(敗者復活制) 問合せ:(財)神戸市障害者スポーツ協会 TEL:078-271-5330 |
|
11/6(土) ~12/26(日) |
モザイク ロマンチッククリスマス 於:神戸ハーバーランド・モザイク 詳細 海の広場のクリスマスツリー 日没~24:15 於:2階 海の広場 ツリーの高さおよそ8メートル、電球数6,000個。昼間はナチュラルな“もみのき”のグリーン。 夜は暖かみのあるレッドのイルミネーションが加わり真っ赤なクリスマスツリーになります。 もみの木のクリスマスツリー 16:30~24:30 於:1階運河通り 街角遊園地大観覧車のイルミネーションも点灯します。 関連イベント:モザイク Early Christmas 11/6(土)~11/30(月) モザイクのちょっぴり早いクリスマス。土日祝には大道芸やコンサートなどが開催されます。 モザイク 街角パフォーマンス…hix(ヒックス) ジャグリング 11/6(土) ナオダー7(セブン) ジャグリング 11/7(日) くす田くす博 サラリーマンクラウン 11/13(土) Syan(シャン) バルーンパフォーマー 11/14(日) ミス サリバン 11/27(土) 渡辺あきらジャグリング 11/28(日) モザイク ハーモニーライブ 11/20(土)・11/21(日)・11/23(火・祝) 於:2階 海の広場 問合せ:神戸ハーバーランド・モザイク 078-360-1722 |
11/7(日) | 第1回 横山光輝「三国志」検定(3級・2級)神戸会場 於:六間道商店街・特設会場(屋外) 詳細 試験時間:3級…説明 12:50~13:00、試験 13:00~14:00 2級…説明 14:50~15:00、試験 15:00~16:00 出題範囲:3級…横山光輝「三国志」全12,059頁のなかから出題。 横山三国志の魅力にハマり始めた初心者の人向け。合格者には「学士」の称号を授与。 2級…横山光輝「三国志」全12,059頁のなかから出題。 すでに横山三国志のウンチクを語れる中級者向け。合格者には「修士」の称号を授与。 問題形式:マークシート方式/全100問 (3級・2級とも) 合格基準:全100問中、正答率が70%以上であること(3級・2級とも) 受験申込:8/10(火)~10/7(木) 関連プチイベント(受験者以外の一般の方も観覧自由) 14:10~14:50 「ゆるゆる三国志ハーフタイムショー」、諸葛屋小梅ステージ、 孔明わん・関うーたん着ぐるみ登場、三国志プチステージイベント 問合せ:横山光輝「三国志」検定事務局 TEL: 03-3233-4808(10:00~12:00、及び14:00~17:00 土・日・祝日を除く) E-mail:info_kentei@nippan.co.jp |
『旧武藤山治邸-旧鐘紡舞子倶楽部』グランド・オープン 於:兵庫県立舞子公園 兵庫県が神戸市垂水区の県立舞子公園で進めてきた旧武藤山治邸の移築復元工事が 完了したのを記念して、記念イベントが開催されます。 記念イベント 11:30~16:00 於:公園内・芝生広場 内容:ステージ発表、コンサート、物産市・マーケット、 記念フォーラム(13:00~15:00) 出演:郷土史家の田辺眞人氏(園田女子学園大学名誉教授) 田中まこ氏(神戸フィルムオフィス)、西條遊児氏(ラジオ関西パーソナリティ) 旧武藤山治邸の一般公開 13:00~ 入館料:一般100円、高校生 50円 問合せ:舞子公園管理事務所 TEL.078-785-5090 旧武藤山治邸メモ:鐘淵紡績(後のカネボウ)の「中興の祖」とされる武藤山治(1867~1934年)が、 1907(明治40)年に建てた木造2階建ての洋館。 コロニアル様式で、急こう配の屋根と円形のベランダがあるのが特徴。 明石海峡大橋建設に伴い、海岸沿いから移築された後、寄付を受けた兵庫県が 2007年から、総事業費約4億5千万円を投じて舞子公園への移築、復元を進めてきた。 兵庫県立舞子公園では、すでに公開されている移情閣(孫文記念館)・旧木下家住宅を合わせて、 明治・大正・昭和の3つの時代と和・洋・中の3つの文化の趣を異にする建築物が揃うことになる。 |
|
11/8(月) ~12/25(土) |
オルゴールミュージアムのクリスマス 於:ホール・オブ・ホールズ六甲 詳細 おなじみの讃美歌やクリスマス・ソングを、アンティーク・オルゴールなどの自動演奏楽器で演奏します。 特集コンサートでは、「くるみ割り人形」や「ヘンゼルとグレーテル」の曲を紹介。 館内ではドイツ・メルヘン(おとぎ話)の世界が楽しめます。 レギュラー・コンサート(20分間)…10:05~/11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~ 特集コンサート(15分間)…10:30~/11:30~/12:30~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~ 料金:大人(中学生以上) 1,000円、 小人(4才~小学生) 500円 オルゴール・スペシャル・ナイト・コンサート 12/18(土)、12/19(日)、12/23(木・祝)、12/24(金)、12/25(土) 18:30~20:30(受付18:00~) ゲスト:室内合唱団アンサンブル・ヘーメルス 曲目:博士たちは東方よりベツレヘムへ、いざ御子をむかえ、スサニーナ、 ひつじとともに、サンタが街にやってくる、ホワイトクリスマス など 料金:一人 5,000円(事前予約制・11/1(月)受付開始) 問合せ: TEL:078-891-1284 FAX:078-891-0111 |
2010年10月下旬 このページのTOP 2010年11月中旬 |