地域のふれあい交流・応援隊 |
神戸イベント情報館 |
中央区のイベント情報 |
北区のイベント情報 |
須磨区のイベント情報 |
商店街のイベント情報 |
まつりイベント情報 |
文化イベント情報 |
子どものイベント情報 |
KOBE de 清盛・イベント情報 |
神戸のイベント・リンク集 |
神戸スポーツ情報館 |
神戸のウォーキング情報 |
神戸花だより |
神戸リサイクルマーケット情報 |
ホームへ |
神 戸 イ ベ ン ト 情 報 館 2012年7月上旬 * | |
7/5(木) 〜8/19(日) |
アジュール舞子海水浴場 オープン 於:アジュール舞子海水浴場 開設時間…9:30〜17:00(土曜、日曜、祝日は 9:00〜17:30) 主な施設:芝生広場、砂浜、渚のプロムナード 入場無料(温水シャワー、更衣室、ロッカー等は別途料金が必要) 最寄り駅:JR「舞子駅」より徒歩7分 山陽電鉄「霞ヶ丘駅」より徒歩5分 関連イベント:アジュール舞子海開きイベント 7/7(土) 14:00〜 荒天中止 小石拾いプロジェクト 13:00〜 先着順にバケツが配られ砂浜を気持ちよく利用するため子ども達に小石を集めてもらいます。 (小学生以下にはTシャツプレゼントあり) 小石拾いプロジェクトで配られたバケツにヒラメの稚魚を入れ放流します。 13:30〜 ライフセイバーによる人工呼吸などの実演 14:30〜 「海の安全教室」 7/28(土) 10:00〜 海の生き物観察、ビーチフラッグコーナー 「こうべパールキャンドル2012」 8/18(土) 18:00〜20:00 荒天時は翌日に順延 1.17希望の灯りから分灯した火(2000個あまり)を灯します。 「神戸・清盛隊」も駆けつけます。 第14回 全日本ビーチハンドボール選手権大会 8/25(土)〜8/26(日) 種目:男子の部(男女混合を含む) 女子の部 競技方法:リーグ・トーナメント方式 問合せ:アジュール舞子管理事務所 078-706-2011 |
7/5(木) 〜8/31(金) |
須磨海水浴場 オープン 於:須磨海水浴場 須磨海水浴場の海の家:2kmの砂浜に、ハイセンスでカラフルな海の家約30店舗が立ち並び、 更衣、シャワー、食事ができる。 脱衣預かり料(温水シャワーとも出入り自由):大人 1000円、小学生以下 500円 最寄り駅:JR、山陽「須磨」駅南へすぐ。 JR「須磨海浜公園」駅南へ徒歩8分。 市バス81系統「須磨水族園」下車すぐ。 関連イベント:須磨海岸クリーン作戦 6/24(日) 10:00〜11:00 於:須磨海岸一帯 海の家の営業 7/1(日)〜8/31(金) 第10回記念 須磨海水浴場アクアスロン大会 7/1(日) 9:00〜 雨天決行 競技種目:1部(午前の部) スイム (300m)、ラン (3km) 2部(午後の部) スイム (1km)、ラン (10km) 海開き神事 7/5(木) 10:00〜 於:須磨海水浴場西浜・海の家「ぴーかん」前(JR須磨駅南東すぐ) ビーチバレー体験会 7/15(日) 13:00〜、15:00〜 於:須磨海岸「願いのヤシの木付近」 ビーチバレー エキシビションマッチ 7/15(日) 14:10〜、 於:須磨海岸「願いのヤシの木付近」 第6回 カッパ天国腕相撲大会 7/16(月・祝) 13:00〜 サンドアート「平清盛とみなと神戸」 於:須磨海岸・赤灯台付近 製作期間…8/1(水)〜8/10(金) 9:00〜16:00 展示期間…8/11(土)〜8/31(金) 体験教室…8/11(土) 11:00〜、14:00〜 製作者…保坂 俊彦 氏(サンドアーティスト) 夏の浜辺に雪が降る/真夏の雪祭り!! 於:須磨海岸・中央広場 8/5(日) 11:00〜16:00(30分〜1時間に1回、人工降雪機を使って降雪を行います) 降雪面積は約100平方メートル。一度に参加できる定員は100名です(1回30分で8交代を予定) 第6回 Love & candle 潮風のラブレターズ 8/18(土) 18:30〜20:50 第4回 リベンジ王決定戦 8/19(日) 13:00〜 問合せ:神戸市みなと総局みなと振興部経営課 TEL:078-322-5661 内線:5325 E-MAIL:sumakaigan@office.city.kobe.lg.jp |
7/7(土) | 七夕☆コンサート 17:00〜19:15 於:須磨海浜水族園・エントランスホール 出演者:Club S(神戸を拠点に、みんなを楽しませる音楽をとことん追求する音楽プロダクション「神戸AMP」のメンバー。 ボーカルとピアノからなる、ラブソングを得意とする男性ユニット) 曲目:七夕にちなんだ曲たなばた(童謡)、星に願いを、見上げてごらん夜の星を などなど 鑑賞料:無料(別途入園料要・浴衣で行くと入園料が特別価格の500円になる) 夜間開園について:7〜9月の土/日曜および夏休み【7月21 日(土曜)〜9月2日(日曜)】は、 従来の閉園時間(17:00)から3時間延長して、20:00まで開園。 問合せ:須磨海浜水族園 078-731-7301 |
7/7(土)〜 | 夏だ!長田だ!夏まつりだ! 於:長田区各所 御菅地区わくわくたなばたまつり 7/7(土)10:00〜12:00 於:みくらすいせん公園 小雨決行 笹飾り・昔のあそび・かき氷・すいとんぜんざいなど 真野地区たなばたまつり 7/8(日)10:00〜15:00 於:三ツ星ベルト(株)神戸本社特設会場 小雨決行 ステージイベント(神戸市消防音楽隊・ジャズバンド・ゲーム大会など) 屋台(鮎山賊焼き・さぬきうどんなど) 長田神社夏越祭、夏越ゆかた祭 7/17(火)・7/18(水) 16:00〜21:00 於:長田神社境内および周辺地域 雨天決行 婦人会踊り・グルメ屋台・おやつ広場など 丸山地区ふれあい七夕夏まつり 7/21(土)17:00〜20:00 於:大日丘公園 雨天は翌日に順延 盆踊り・模擬店など 問合せ:丸山コミュニティーセンター TEL 078-642-3447 地域ふれあい夏の夕べ 7/21(土)18:00〜20:00 於:室内小学校 小雨決行 屋台・ブラスバンド・ビンゴゲームなど 問合せ:実行委員会 078-576-0328 ふれあい夏まつり 7/28(土)17:30〜20:00 於:長田小学校 小雨決行 スーパーボールすくい・かき氷・吹奏楽・踊りなど たなばた星の盆 8/4(土)15:00〜20:00 於:鉄人広場 小雨決行 盆踊り・屋台など 長田潮汲み夏祭り 8/5(日)13:00〜16:00 於:新長田南地区商店街一帯 雨天決行 阿波踊り 本場徳島「渦潮連」、神戸学院大学「今しか踊連」、パレードなど 問合せ:長田区まちづくり課 電話 078-579-2311(内線224) FAX 078-579-2336 |
7/8(日) | 「第12回レスキューロボットコンテスト」競技会予選 13:30〜17:30 於:神戸サンボーホール 入場無料 詳細 内容:応募した24チームのうち、書類審査で採択された20チームが参加。 地元・神戸市からは神戸市立科学技術高校や神戸市立工業高等専門学校、神戸大学の3チームが出場します。 競技会予選は競技会本選よりも簡単なルールで競われ、 8/11(土)〜8/12(日)に行われる競技会本選に進む14チームを採択します。 今回は、東日本大震災からの復興応援特別企画として、講演「レスコンから災害ロボットへ」、 「飛行船ロボット研究」や読売新聞社より東日本大震災の報道展示、チャリティーグッズ販売も実施します。 イベントについての問合せ:神戸市産業振興局工業課 TEL:078−322−5333(直通) 内線3846 コンテストに関する問合せ:「レスキューロボットコンテスト」事務局 E-mail: office@rescue-robot-contest.org |
2012年6月下旬へ このページのTOPへ 2012年7月中旬へ |